歌ドキッ! POP CLASSICS Vol.4 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3  アンプのボリュームを、普段聞く、他の音楽DVDに比べ、
 やや、大きめにしないと、音が小さいような印象もあります。
 TV放送用の音源を加工しているからでしょうか?。。。
 
 
 さて、収録されている楽曲の方ですが、もしも、 
 単品でダウンロード販売されていて買うとしたら 
 
 6曲目の「ロマンスの神様」?松浦亜弥・稲葉貴子・まこと&たいせい 
 11曲目の「Romanticが止まらない」?メロン記念日・まこと 
 21曲目の「卒業写真」?高橋愛
 22曲目の「春咲小紅」?辻希   | 
ザ・童謡ポップス(3)夏のうた集 価格:  2,730円 レビュー評価: 2.0 レビュー数:2  他の季節と比べると、夏の歌はややターゲット年齢が低めに設定されているように思えることと、ぴったりの曲を当ててもらえた人 (辻、安倍、保田、石川、そしてとりわけ小川 !!) と、ミスマッチに思える人 (後藤、飯田、紺野と新垣は逆の方がよかった) とで、むらができてしまいました。 でも、酷評されるようなアルバムじゃありません。稲葉やエスパー石井なども相変わらずいい味を出しています。   | 
 | 
映画「ふたりはプリキュアマックスハート2 雪空のともだち」テーマ曲「ギャグ100回分愛してください」 価格: 1,260円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1  まず映画館で聴いて、何かが違うと感じた。そして、映画のサウンドトラックに収録されていた劇場サイズ版を聴いて、確かに違うと確信した。
 
 この曲には、アニメ『ふたりはプリキュア』の歴代オープニング・エンディング曲のような、あるいはハロープロジェクトの曲の中では「ちょこっとLOVE」や「LOVEマシーン。」のような、リスナーをノリノリにさせるいわば“爆発力”がないのだ。というわけで今回は購入を見送ることにした。
 
 この曲に合わせて発売されたベストアルバムでは、Berryz工房の7人に『プリキュア』の作中の学校の制服を着せたイラストがジャケットの表紙に   | 
アロハロ! 矢口真里・辻希美 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7  初々しい矢口真里と辻希美に会える!! とても満足です! キャピキャピはしゃぐ2人はホント可愛らしいです。 癒されました。   | 
歌ドキッ! POP CLASSICS Vol.9 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1  今回から歌ドキツ!は,フューチャリングという回になります。 今まではハロプロメンバーがランダムに出演して歌ってたんですが,今回から一組のメンバーをフューチャリングして,3?4曲歌って貰う。 そういう趣旨です。
  松浦亜弥 MC亀井絵里 笑顔/サンキュ./You're My Only Shinin'Star/ひこうき雲
  中澤裕子 MC田中れいな 秋桜/だんな様/シルエットロマンス/帰れない二人
  里田まい MC岡田唯 クリスマスキャロルの頃には/KANのChristmas Song/   | 
ミニモニ。ジャンケンぴょん! [DVD] 価格: 1,260円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5  辻、加護がすごくかわいらしいですね。
  この曲の発売当時、番組のいちコーナーだったミニモニ。のデビューに心から喜びました。
  番組のコーナーでのミニモニ。、特に辻、加護は眩いばかりのかわいさでしたからね。ただ顔がかわいいだけじゃなく、ちょっとした仕草やリアクションがもうたまりませんでしたね。巻き戻し、一時停止を繰り返していましたよ。
  子どもにもウケがよさそうなこの曲は、ミニモニ。らしいかわいさとコミカルがうまく表現されている、なかなかの傑作ではないでしょうか。   | 
アベレイジ [DVD] 価格: 3,570円 レビュー評価:3.5 レビュー数:2  ラジオで安部礼司にハマって、DVDのアベレイジを購入してみました。
 内容は…意外とおもしろい!
 第一話の『被る男』ではちょこっと安部礼司の脚本集が出てきたり…
 けれど…ラジオの安部礼司じゃない?
 飯野くんも優ちゃんも、なによりも刈谷勇ドSが出てこない!
 ラジオの安部礼司とはまったく別のアベレイジ。
 まったくの別作品として見るのであれば楽しめますが…
 ラジオを引きずって見るのであれば、オススメはいたしません。
 (あ、でも安部礼司コレクションとして購入するなら良いかも)   | 
歌ドキッ! POP CLASSICS Vol.10 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3  シリ?ズの内、Vol.1 7 10 12 と聴きましたが、その中で一番よかったのは、
 このVol.10の安倍なつみさんが歌う「夢をあきらめないで」でした。
 安倍なつみさんの透明感のある声が心地よいです。
 Vol.1の矢口真里さんの「ひなげしの花」は期待はずれで、笑いそうになりました。
 ものまねではなく、タンポポ風に本人のふつうの声で歌ってほしかった。残念。
 全体的に、バックの演奏が物足りないというか軽い感じがします。
 このようなDVDがあることは、「ベリキュー」で初めて知りました。
 コンサートでも歌ってくれた   | 
青春 僕/青春 俺 価格: 1,260円 レビュー評価:2.5 レビュー数:31  誰が好き好んで終わったアイドルの歌を聞くんだろうねぇ?wwそれと一番むかついたのはエアバンドセあれはあまりにも特にバンド活動している人達に対してあまりにも失礼だセ エアバンドを見てからヘキサゴン見なくなった あと島田へ早くTV業界から消えろセセセ 長文失礼しましたホ   | 
ハロプロアワー Vol.6 [DVD] 価格: 3,150円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1  この6巻は、ハロプロメンバーの中でも、いわゆる王道アイドルキャラではない、
 チョコっと斜め右上を歩いてる個性的なメンバーが揃っています。
 
 ミスマッチで、トークが噛み合わないかと思いきや、さに在らず!
 むしろシリーズ中でも、かなり良い感じで面白いです。
 
 ただ、タレント・矢口のポテンシャルは高いのは判りますが、
 娘。を脱退した理由が理由だけに、純情そうなベリ工の清水キャプテンと同じ番組に出演させるのは良くなくなくない?
 ということで、マイナス1の☆4つです。
 
 なお、このV   | 
ナマタマゴ [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5  モー娘。の4人(飯田、矢口、辻、後藤)が、何も言わずに淡々と卓球をしている。しかし玉は続かない。でも、何事も無いように続けている。、、、不思議な光景。から始まる。色々な人生模様が映し出されてやっと4人がなんでそこにいたのかが解る。ここまでシリアスに演出された作品は、モー娘。では二度とないかも知れない。最後に4人の存在が明確になるがもの凄い重圧感が残る。この映画も、市民会館、公会堂等の会場限定で上映され映画館では「とりかえっ娘」と同じく上映されなかったので知らない人も多いと思う。是非見ていただきたい作品。   |